【Carhartt デトロイトジャケット】冬の相棒に選んで大正解!サイズ感・生地の固さを徹底レビュー

「結論から言うと、カーハートのデトロイトジャケットは買って正解でした。」

最初は以前より価格が高くなっている事や生地の固さで購入を迷いましたが、実際に手にしてみると冬に欠かせない一着になる予感しかありません。

この記事では、

  • デトロイトジャケットを選んだ理由
  • サイズ感と着心地
  • 生地を柔らかくする裏ワザ
  • 10年前と今の価格の違い

をレビューしていきます。

これから購入を検討している方の参考になれば嬉しいです!

ちなみにデトロイトジャケット以外に所持しているものは

この2種類です。

それにしてもカーハートは頑丈なので、安心して着用できます。

ベストは長袖のシャツやぱパーカーの上に着用しています!


目次

Carhartt(カーハート)とは?

Carharttはアメリカで100年以上の歴史を持つワークウェアブランド。
丈夫な生地と無骨なデザインで、古着市場でも高い人気を誇ります。

私自身、これまでにベスト2着(ブラック・ブラウン)と胸ポケットTシャツを愛用してきました。
しかし今回、どうしても欲しくなったのが「デトロイトジャケット」です。


デトロイトジャケットを選んだ理由

数あるカーハートのアウターの中でも、デトロイトジャケットは

  • 無駄のないシンプルなシルエット
  • 丈夫なダック生地
  • どんなスタイルにも合わせやすい

という点で群を抜いています。

10年前は楽天で1万円前後で買えたのですが、今では新品が2万円超え
「昔より高いけど、それでも欲しい」と思わせる魅力があります!


サイズ感レビュー(166cm・がっちり体型の場合)

私が購入したのはMサイズ
166cm・がっちり体型の私が着てみると…

  • 全体的にやや大きめ
  • 袖丈は長め(少し余る感じ)
  • 厚手のインナーを着ても余裕あり

結論、普段のサイズよりワンサイズ下げてもいいかもしれません。


固い生地を柔らかくし、縮める方法

新品のカーハートは、とにかく生地が固い!しかもデカい!
このままでは動きづらいので、次の工程を試しました。

  1. 45度のお湯に1時間つけ置き → 糊が落ちて生地がほぐれる。ちなみにお湯も濁るので汚れも取れているのかも!
  2. コインランドリーで高温乾燥20分
  3. 少し湿っていたので追加で中温で10分追加乾燥

これでサイズも程よく縮んでジャストに近づきました。

それでも袖は少し長い!

「カーハートのデトロイトジャケットを柔らかくする方法」を探している方におすすめの手順です。


実際に着てみた感想

柔らかく仕上げたデトロイトジャケットを羽織ると、驚くほど快適。

✔ 生地が体に馴染んで動きやすい
✔ 防風性が高くて冬でも暖かい
✔ どんなコーデにも合わせやすい

袖の長さだけは少し気になりますが、それも「ワークウェアらしさ」と割り切れば◎。


まとめ:やっぱり冬の相棒はCarhartt

カーハートのデトロイトジャケットは、

  • 値段は高めでも耐久性抜群
  • 長く着込むほど味が出る
  • サイズ感と生地の固さを理解すれば最高の一着

です。

ダック生地のベストは10年近く愛用していますが、頑丈で長持ちしています!

「冬に向けてアウターを探している方」や「ワークウェアを長く愛用したい方」「バイクウェアを探している方」には、ぜひおすすめしたいジャケットです。

➡ 公式ショップや楽天・Amazonでも取扱いがあるので、気になる方は在庫があるうちにチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次