スポンサーリンク

ナノガラス脱毛を使用して1週間!リアルな感想|赤み・チクチク感・効果は?

スポンサーリンク
商品レビュー
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

話題の“ナノガラス脱毛”を実際に使って1週間が経過しました。
初回の使用感では「ツルツルになる!」「角質も落ちて気持ちいい」と感動しつつも、正直ちょっと不安もありました。

今回は、「1週間続けたら肌はどうなった?」「赤みやヒリヒリ感は?」といったリアルな体験談をお届けします。

ナノガラス脱毛が気になっている方、購入前に実際の効果や注意点を知っておきたい方は、ぜひ参考にしてください。

購入時のレビューはコチラ

レビューしている商品はコチラ


スポンサーリンク

使用頻度はどれくらい?私はこう使いました

ナノガラス脱毛器は「使いすぎ注意」とも言われていたので、私は1週間の間に2回の使用となりました。

使った部位は、太もも、ひざ下・腕・手の甲。
お風呂上がりに肌が柔らかいタイミングで、優しくくるくるするように意識しました。

ただし、膝回りのゴツゴツした箇所や手の指など細かいところは非常に難しいです。

爪にも使えるらしいですが、商品自体の面積が大きく、爪全体を綺麗にすることはできませんでした。

(慣れの問題かもしれないですが)


1週間後の肌の状態は?

赤み・刺激:ほぼなし

使用後は力を入れずい擦ったので特に赤みは無し。
力加減を調整することで、刺激を最小限にできた印象です。

チクチク感は出てくる?

個人差あると思いますが、毛が生えてくる段階での「チクチク感」はあります。
ただ、剃刀ほどのかゆみや毛穴トラブルはありませんでした。

脱毛後の毛の感じからして脱毛というより、ナノガラス(紙やすりみたいな物)による剃毛という印象です。

毛が生えてくる時は使用前と変わらない太さの毛が生えてきます。

脱毛なら少しは薄くなるのかな?

※使用後5日目にファミマのジョガーパンツを履いていると、ふくらはぎ周りがチクチクしました。

そのため6日目に再度使用しています。

効果:産毛や短い毛には〇 角質はよくわからない△

細かい産毛が目立たなくなりました。しかし、毛の太いひざ下については剃った時と何ら変化なし。

肌が使用後はツルツルしましたが、角質が取れたからなのは不明。

2回目の短い毛には効果的で、一番最初に使用するときにも毛をある程度短くした方が効果的にご利用できると思います!


よかった点・気になった点を整理

よかった点

  • 剃刀によるトラブルが無い
  • 充電や錆によるトラブルが無い
  • 肌がツルツルする

気になった点

  • 脱毛となっているが、脱毛というより剃毛
  • 力加減次第では赤みが出る可能性がある
  • チクチク感が出る

SNSの口コミとの比較

SNSでは「痛くない!」「簡単に出来た」という声が多いですが、
正直、使い方にコツがいる商品だと思いました。

  • 力加減
  • 保湿の徹底
  • 1回で完璧を求めない

この3点を意識するだけで、使い心地はぐっと良くなると思います。


結論:どんな人に向いている?

  • 肌の露出が増える夏場に、サッとケアしたい人
  • 敏感肌ではない人(赤みが出やすい人は注意)
  • 電気シェーバーより自然な仕上がりを求める人

逆に「根本的な脱毛効果を期待している人」には物足りないです。
あくまで“見た目の整え”や“触り心地の向上”を目的にするのがちょうどいいです。

※五枚刃による剃刀でも良いとは思います。


▶ 初回使用レビューはこちら

ナノガラス脱毛を初めて使ったときのレビューも公開しています。
「どう使うの?」「最初の印象は?」など気になる方はこちらもぜひご覧ください。

👉 ナノガラス脱毛の初回レビューを見る

TK

離島生まれ離島育ちのサラリーマンです。新卒からずっと医療機関の事務として勤務。医療や介護の制度について少し詳しいです。ガジェット、バイクが好きです。最近では副業に興味を持っています。

TKをフォローする
商品レビュー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
TKをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました